光化学反応用のLED光源装置について多くのお問い合わせありがとうございます。
今回は、365nmの光源を用いた比較画像です。
UVのランプにも若干可視光が含まれるため、光る様子は確認できますが、ビタミンB(リボフラビン)の蛍光で確認してみます。容器はΦ40のサンプル瓶
液はビタミンB水溶液(リボフラビン)
光源の波長は365nm(UV)360mW
今回は、365nmの光源を用いた比較画像です。
UVのランプにも若干可視光が含まれるため、光る様子は確認できますが、ビタミンB(リボフラビン)の蛍光で確認してみます。容器はΦ40のサンプル瓶
液はビタミンB水溶液(リボフラビン)
光源の波長は365nm(UV)360mW
当然ですが、カメラはマニュアル設定で同条件で撮影しています。
光源付近の蛍光がかなり強いの事がわかります。
外部(5mm)からの照射でも液が蛍光しています。ガラスを石英に変更すれば、より蛍光していたかもしれません。
内部からの照射ですと、UV光の外部への光拡散も容易に防ぐことができます。
光を反射する素材を使用することで、より効率的に光を利用することも可能です。